This forum has been archived. All content is frozen. Please use KDE Discuss instead.

Krita日本語プロジェクト(Krita Japanization project)

Tags: None
(comma "," separated)
Yu Tang
Registered Member
Posts
1
Karma
0
どこに言えばいいのか分からないので、とりあえずここに書き込んでおきます。スレ違いでしたら誘導お願いします。

https://jp.krita.org/?p=2117

上記記事内のダウンロードリンクがいくつか壊れています。
自分が気づいた範囲では、32 bits Windows の最初の .msi リンクと、あと OSX 用の .dmg リンクも壊れているようです。
WordPress のプラグインでも外部サービスでもいいですが、公開前後に一度リンクチェッカーにかけると良いのではと思います。
User avatar
guruguru
Registered Member
Posts
37
Karma
1
OS
報告ありがとうございました。修正しました。
元記事のリンクも含め、投稿時のチェックを強化しようと思います。

Webページのことは、一部は海外のKritaのWebサイト管理者に修正をお願いする必要がありますが(トップページは修正依頼中です)、多少は私が対応できます。
アプリ本体の日本語翻訳をしているtokiedianさんもこちらは見ているはずなので、当面こちらのスレッドにご報告をいただければ助かります。
User avatar
omiya
Registered Member
Posts
5
Karma
0
こんにちは。大宮と申します。
Krita 本体の UI の翻訳を行う手順をまとめましたので、こちらに投稿させていただきます。
皆様のご参考になれば幸いです。

準備するもの

  1. 翻訳ファイルを開いて編集していきます。編集した項目は「未確定」としておきます。
    • \n」は改行のエスケープシーケンスです。
    • %1」等パーセント記号に半角数字が続くものは、実際の表示時に所定の数値や文字列に置換されます。
    • &」が前置されたアルファベットはキーボードニーモニック (メニュー等の UI 項目をキー入力で選択可能にする要素) です。
      日本語 UI では次のように、括弧でくくった半角大文字アルファベットを文末に付記します。
      英語:「&File」「Flatten the &image」
      日本語:「ファイル(&F)」「画像を統合(&I)」

    その他参考資料・・・Mozilla Japan ローカライズセンター 翻訳ガイドライン
    (Mozilla 製品の翻訳者向けですが、文体・表記に関するルールは KDE アプリケーションの翻訳においても同様です)
    http://www.mozilla-japan.org/jp/l10n/guide.html
  2. 編集した翻訳ファイルをオンラインストレージで共有するなどして KDE 日本ユーザ会メーリングリスト ( https://mail.kde.org/mailman/listinfo/kde-jp ) に投稿、
    日本語翻訳コーディネータの方に査読を依頼します。
  3. 翻訳ファイルは、査読後リポジトリ上のファイルにマージ (統合) されます。
    メーリングリストで翻訳コーディネータの方からのマージ報告を確認して終了です。

2016/2/9 追記: 現在は、翻訳作業全般を、リポジトリへのコミットを含め KDE 日本ユーザ会経由ではなく Phabricator (https://phabricator.kde.org/T1200) 上で行っています。

po ファイルを適用してテストするには
  1. po ファイルを mo 形式のファイルに変換します。
    http://tools.konstruktors.com/ の「Convert .po to .mo」に po ファイルをアップロード。Linux では msgfmt コマンドで。
  2. Krita インストールフォルダの share\locale\ja\LC_MESSAGES を開き、mo ファイルを差し替えます。
  3. 通常通り Krita を起動して、言語を日本語に設定します。

Last edited by omiya on Mon Feb 08, 2016 4:53 pm, edited 1 time in total.
User avatar
guruguru
Registered Member
Posts
37
Karma
1
OS
大宮さん、翻訳の手順をまとめてくださりありがとうございます。とても参考になります。
User avatar
guruguru
Registered Member
Posts
37
Karma
1
OS
メモ:Animation系機能はCalligra(2.9ブランチ)には統合されない→Animation系のテキストリソースはCalligraブランチには来ない
Kritaマスターブランチの翻訳が利用可能になる時期はまだ未定。
User avatar
tokiedian
Registered Member
Posts
98
Karma
0
OS
あーと、ぐるぐるさん、実はもうKDE.jpメーリングリストの方に既に翻訳ファイルをKritaの最新版のソースコードに合わせてアップデートしてくれるように私の方から要望を出してて、でhttps://websvn.kde.org/trunk/l10n-support/ja/summit/messages/calligra/のkrita.poのRev. 1442509を見てもらえばわかるんだけど、私の要望に応じてアップデートしてもらった翻訳ファイルの中にはアニメーション製作機能、LoD機能についての項が存在してるから、それは取りこし苦労ですよ。(あともう既にRev. 1442509に基づいてアニメーション製作機能、LoD機能についての項も翻訳したファイルをメーリングリストの方に送ったから、これで3.0リリースまでに基本的なソースコードが変更されなければ翻訳は間に合う可能性が高い)


Krita日本語プロジェクト(Krita Japanization project):https://goo.gl/H07AVD
Krita本体日本語化セクション(Krita: Japanization section):https://goo.gl/hFW6Vm
User avatar
tokiedian
Registered Member
Posts
98
Karma
0
OS
えーと、ちょっと調整がごたついてましたが、Krita本体の日本語化作業については、大半がKDE日本語チームからKrita本体日本語化セクション(Krita: Japanization section): https://phabricator.kde.org/T1200へと移行しました。(ただしソースコード更新に伴う翻訳ファイル自体の更新はまだKDE日本語チームが行っている。)翻訳したファイルの提出、翻訳についての提案、議論はこちらから行うことができます。もちろん、このトピック上で行っても構いませんが。
体制としては、開発チームのScott Petrovic氏がKDE Source Repository Homepageへの翻訳ファイルのコミットを代行するという形です。現在は主に私が実際の翻訳作業を行っており、過去二回のファイル提出を行っています。


Krita日本語プロジェクト(Krita Japanization project):https://goo.gl/H07AVD
Krita本体日本語化セクション(Krita: Japanization section):https://goo.gl/hFW6Vm
Jumpei Ogawa
Registered Member
Posts
3
Karma
0
Hi everyone,

Today, we had a question on how to contribute Japanese translation of docs.krita.org in kde-jp mailing list.
https://mail.kde.org/pipermail/kde-jp/2 ... 01089.html (Japanese)

In 2015, Krita Japanization Section turned over Japanese translation of Krita from Japan KDE Users Group (JKUG), and it started to lead the translation process if I recall correctly.
Therefore, the questioner is supposed to follow its policy to contribute.

According to the Japanese FAQ page,

> If you are interested in Krita or Krita's websites, let us know in the Krita Japanization project topic of Krita BBS.

However, is it still applicable?

The Krita Japanization Section looks like inactive recently, so if JKUG should take over the translation management, I want to discuss how to proceed with you and Okushi-san, the translation coordinater for JKUG.

Best,
Jumpei

皆さん、ご無沙汰しています。

本日、docs.krita.org の翻訳をどうすればよいのかという質問が、kde-jp メーリングリストにありました。
https://mail.kde.org/pipermail/kde-jp/2 ... 01089.html

2015年に Krita の翻訳は、日本 KDE ユーザ会から Krita Japanization Section に分離し、こちらのチームで主導して頂く形に変更されたと記憶していますので、現状としてはその方針に沿って翻訳を行って頂くことになっているかと思います。

日本語版 FAQ ページによれば、

> Krita本体の日本語翻訳、Webサイトの翻訳に興味がある方は、Krita掲示板のKrita日本語プロジェクト(Krita Japanization project)のトピックに書きこみをいただければ幸いです。

とありますが、これは今も有効でしょうか。

現在はこちらのチームはあまりアクティブに活動されていないようにも見受けられましたので、もし JKUG のチームで翻訳の統括を引き取った方が良さそうであれば、JKUG の翻訳コーディネーターである大串さん含め、ご相談させて頂きたいと思っています。

よろしくお願いします。
小川


Bookmarks



Who is online

Registered users: bartoloni, Bing [Bot], Google [Bot], Sogou [Bot]